週末のできごと
- A+SMILE
- 2017年7月3日
- 読了時間: 2分

Fさんとの今日の英会話は、「週末にしたこと」を題材に練習しました。
ピアノのコンクールのこと。
蛍を見に行ったこと。
サプライズがあったこと。
Fさんとは、時制や感情表現など、これまでにたくさん練習をしてきました。ご自宅できちんと復習し、ご自分の日常生活を英語で説明する練習をされているFさん。前よりずっと、会話力がついてきていると思います。
今日は、やや難しい表現もご紹介しました。
「X kept it a secret from me.」
「Xさんが、そのことを私には秘密にしていた」という意味です。
こういう表現は、何度も繰り返してそのまま覚えてしまうのがおすすめです。
レッスンでは、この夏のFさんの予定についても会話練習をしました。
そのなかで、「今、自分が言ったことによって、相手はどういう状況を思い描いているかを考えなければならない」ということをお伝えしました。
たとえばFさんが、「My friends are coming back to Japan this summer」と言ったのなら、相手は、「Fさんの何人かの友達」を思い浮かべるわけです。
その後、Fさんが、その友達のうちのひとりについて話したいのなら、「She is going to XX」ではなく、「One of them is going to XX」のような出だしが自然な会話です。
これまでの話の流れと、続く話が一致するようにしないと、相手が混乱してしまうので、その点に気をつけられるといいですね。
Fさんの今日の宿題は、
「had to」「didn't have to」を使った過去形の練習と、
その他の動詞の過去形を練習することです。
Comments