top of page
最新記事
グループレッスン、アドラー勇気づけ講座は毎回掲載、それ以外のレッスンは 随時掲載です。


2017年夏単発レッスン「英語で理科!実験教室」
夏の理科実験レッスン2日目です。今期から始めた「親子レッスン」にお申し込みいただいた2組と、お子さんだけの参加おひとり。小学生の男の子3人が来てくれました。 最初はやや緊張気味だったお子さん達も、ジャズチャンツで自己紹介する頃には笑顔が出てきて、レッスンにとても積極的に参加...


英検準1級対策 オンラインレッスン
帰国子女のKちゃんと、準1級を目指したオンラインレッスンが始まりました。 単に英検合格を目標とするだけではなく、 英語4技能を含む全体的な英語力を向上させること 今後、自分で英語学習を進められるようにすること も大事にしています。...


「英語でマインドマップ」振替レッスン
昨日お休みだったNちゃん向けに、振替レッスンを行いました。1対1のレッスンよりも楽しいかなと思い、娘にも同席してもらって、2人でスピーキングを練習しました。 内容としては、昨日のレッスン(詳細はこちら)と同じです。マインドマップとは何かを学び、関連する用語や表現を練習し、2...


ジェスチャーで覚える英語表現
Mちゃんとのオンラインレッスン。 まずは宿題確認と、フォニックスの新ページ。Mちゃんはこれまでのフォニックスの学びが実を結んで、文字を見てきちんと音をつなげられるようになっています。 続いて、オンライン読書「A Walk in the Woods」の音声を消して...


2017年夏単発レッスン「英語でマインドマップ+アイスクリーム」
今日のレッスンは、レギュラークラスの子ども達を対象にした夏のスペシャル単発企画「英語でマインドマップ+アイスクリーム」。 今日はTちゃんにリーダー役になってもらい、挨拶や簡単な会話、出欠確認をしてもらいました。 今回は「マインドマップ」について知り、自分のマインドマップをつ...


2017年夏単発レッスン「英語で理科!実験教室」
夏休みの理科実験レッスン第1日目です。 今日は定員5名満席のレッスンでしたが、おひとりが発熱、お友達もご欠席になり、3名のレッスンになりました。低学年レギュラークラスのメンバーです。 春休みに引き続き、今回も90分の特別レッスンで、2つの実験を行いました。...


新しい学びと復習が満載!
今日から、毎回「リーダー」を決めて、英語で出欠をとってもらったり、ひとりひとりに英語で挨拶してもらうことにしました。今日の「リーダー」は、前回先生役をしてくれたK君です。次回のリーダーは、Tちゃんです。 今日は、レッスンの冒頭で、How's the weather?や12...


旅行英語✈ レストランで必要な英語
Uさんとの旅行英語レッスン。今日は外食時に必要となる英語表現を中心に進めました。 まずは、レストラン予約の表現から始めることに。 電話で予約をするというシチュエーションで、「Can I book a table for three tonight at 6...


家族の紹介&読書の続き
今日は、木曜クラスで1年弱英語を学んでいるRちゃんとK君に特別ゲストで来てもらいました。レッスンの冒頭でお互いに自己紹介後、K 君には「F」と「H」について、Rちゃんには「mouse」と「mouth」の違いについて教えてもらいました。...