7月親子英語レッスン②
- A+SMILE
- 2017年7月18日
- 読了時間: 2分
7月2回目の英語レッスン、今日も4組にご参加いただきました。
今月は動物をテーマにレッスンを進めています。先週学んだ動物の最初のアルファベットがたまたま、「Monkey」はMちゃん、「Frog」はF君のイニシャルだったことから、今日は残りの2人のイニシャルを使った動物レッスンにすることにしました。
レッスンではまず、How are you?の受け答えから始め、先週聴いた♪Walking in the Jungleの歌を歌いながら、私が隠しておいた動物カードを探しました。Tigerを見つけるのは難しかったね!

続いてフォニックスの音は、これまでの音の復習と、JちゃんのJellyfish、O君のOctopusをご紹介。今日は海の動物です。JちゃんのJellyfishの学びは、8月の単発レッスン(ゼリーを使います)にもつなげていきます。
体を動かして、フォニックスの音と動物の名前で遊んだ後は、♪Three Jellyfishの歌を聴いて、クラゲのカードで遊びました。レッスンでもお伝えしたように、「fish」や「jellyfish」は単数でも複数でも同じ名詞です(複数の種類の魚に言及する場合などは除く)。今日のレッスンでは、名詞にフォーカスするのではなく、今までに学んできた「数」の復習とアルファベット「J」の学びをメインにしています。
子ども達は皆、単語の最初の音と文字を結び付けられるようになっています。私が「f」と言ったら「frog」のカードを取るなどのカルタも、だいぶ上達しました。
その後、カードを見ながら、「What's this?」「It's a jellyfish」など親子で練習し、動物の名前と英語の構文を復習しました。
ジャンプしながら数を数えるアクティビティは、今日は「1 jellyfish, 2 jellyfish」と数えながらジャンプしてみました。
最後に、F君の好きな「Walking, walking」を歌ってレッスンは終了です。
ご自宅で英語の歌を歌うときには、必ず歌いながら復習してくださいね。口が動かせると、スピーキングに結びついていきます。
親子レッスンは8月に単発レッスンを2回行い、9月より月2回のレギュラークラスに移行予定です。
Comments