top of page

♪I Love My Teddy Bear

  • A+SMILE
  • 2017年11月15日
  • 読了時間: 2分

何度も練習している始まりの挨拶や、ドアを使ったやり取りがすっかり上達した子どもたち。

今日は、♪I Love My Teddy Bearを聴いて、体のパーツや数の表現を練習しました。前に、「T」のアルファベットを導入したときにちょっと紹介したテディベア。O君が、「Teddy bear!」とちゃんと覚えていてくれました。

ぬいぐるみの体のパーツとその数も確認しました。皆、力の限りぬいぐるみの手足を握りしめています。

続いて、今日のもう一つのテーマ、「天気」の歌を聴きました。次回は別のアクティビティにつなげていくので、ご自宅で何度も聴いて、4つの天気を言えるようにしてきてくださいね。

今日のアルファベットは「F」。皆、上手に「F」の発音ができました。今日はfrogsカードを使って、「I see one frog, I see two frogs」といった表現も練習しました。

その後再び、♪My Teddy Bearを聴きながら、自分の体のパーツや数を確認して歌ってみました。最後の体操のときも、数を数えながら顔のパーツを確認。Mちゃん、「数+名詞」の使い方を分かって、上手に発話できていました。

H君は、数字がとても好きなようです。小学生レッスンでも、数字が大好きな男の子がいます。数字をきっかけにして、いろいろな表現を学んでいるうちに、積極的に発話できるようになりました。興味のあるものがはっきりしているなら、その部分を伸ばしていくとよいと思います。レッスンでも工夫していきます。

■宿題

・テキスト8ページのアルファベットを見ながら、音を覚えているアルファベットを確認してみる。

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page