小学生レギュラークラス「初めて英語」 国旗の発表
- A+SMILE
- 2016年11月17日
- 読了時間: 2分

今日は、先週の宿題だった「国旗発表」の日でした。
先週それぞれ選んだ国旗の説明です。
最初にやる!と立候補してくれたY君、複雑な国旗でしたが、最後まで説明できました。
Nちゃんは、丁寧に発表できました。
RちゃんとK君は、国旗の成り立ちや意味も調べてくれたので、レッスンの最後にそれぞれ特別講義をしてもらいました。私も知らないことをたくさん学びました。
それぞれの国の場所は地球儀上で調べました。
皆、新しい発見があったと思います。
フォニックスは「G」と「I」。来週、F~Jのレベル2のテストがありますので、復習をお願いします。
先週学んだ形の復習をしようとしたら、復習が不要なくらい全員覚えていました。CDを何度も聞いて覚えたということでした。素晴らしいです!
そこで、久々に数の練習。輪になって21~30まで練習しました。数は20まで数えられるようになれば、あとは比較的簡単です。今後も少しずつ増やしていきます。
自分の声が聞こえる電話を使って、Simon saysもしました。9月に学び始めたばかりなので、知っている言葉は限られているものの、きちんと命令できるようになっています。少しずつ言葉を増やしていきます。
フォニックスレッスンでは、「en」と「ed」と、今までに習った単語の復習をしました。
宿題は、
Nちゃん Skills book 14ページ、15ページのA、16ページ、
フォニックスプリント27ページ、29ページ、29ページの一文を5回書いて暗記する。
宿題が多いです。分量についてはNちゃんに確認済みですが、多すぎたらやらなくていいところもお知らせしました。
Y君 Skills book
Rちゃん、K君 「G」と「I」。
引き続き、♪Months of the Year Song かけ流しをお願いします。
See you next week!
Comments