top of page
最新記事
グループレッスン、アドラー勇気づけ講座は毎回掲載、それ以外のレッスンは 随時掲載です。


レッスンレポートは、アメブロに移行しました
中目黒スマイル英語教室では、ほぼ毎日のように、子どもの英語グループレッスンやプライベートレッスンを行っています。 レッスンの様子は、講師ブログで随時ご紹介しています。 保護者さま向けには、レッスン後に毎回、詳細のレッスンレポートを動画入りでLINE送信しています。...
小学生英語レギュラークラス
目黒区の子どもたちに英語を教えている中目黒スマイル英語教室では、レッスンレポートをLINEで配信しています。 今まではブログ上でレッスンレポートをアップしていましたが、保護者および生徒さんの使い勝手がより良いLINEグループでの配信に切り替えました。...


中目黒A+SMILE英語教室 小学生レッスン フォニックスの新たな学びへ
今日からフォニックスは、「silent e」を卒業して、新しいユニットに入りました。 今日は「ai」を学び、新たに4単語を読み、私が言うと書けるようになりました。 これからは毎週、異なるルールを学んでいきますので、どんどん英語が読めるようになります。...


スピーキング力アップを目指して
今日は、いつも以上にスピーキング力の向上に力をいれました。 カードを使った練習、ロールプレイ、自由な発話など、たくさんスピーキングの時間をつくりました。知っている単語を使って話せるようになっています。 詳しいレッスンレポートや宿題については、こちらをご覧ください。


手を挙げる子が多すぎて嬉しい悩み
木曜日クラスは、久々に全員が顔を合わせました。 以前にもまして積極的に話したい子が多くて、私が「最初にやりたい人?」と聞くたびに、毎回、ほぼ全員が手を挙げてくれました。 皆の積極性が嬉しかったです。 詳しいレッスンレポートや宿題は、こちらをご覧ください。


4技能を使った表現練習
イースターを題材に、「卵」について書いたり話したりするアクティビティを行いました。 実際に卵を目の前にして、卵型のお菓子を食べながら、卵について話し合った後、サークルマップの中央に「eggs」を置いて、文章をつくりました。1年前から大きく成長しましたね!...


春休み特別レッスン「英語でプログラミング」
小学生木曜日クラスの生徒向けに、春休みの特別レッスン「英語でプログラミング」を開催しました。前回、冬に開催した「英語でプログラミング」の続きです。 さまざまなアクティビティを通じて、プログラミングに必要な考え方に触れることができたと思います。...


体を使ったリーディング練習
今日は、さまざまな方法で読み書きを重点的に学びました。 体を使って、音の違いを意識しながら読む練習をしている様子です。 詳しいレッスンレポートや宿題は、こちらをご覧ください。


得意なところと苦手なところ
今日のレッスンでは、ひとりひとりの得意なところと、まだ苦手なところがいつも以上に見えてきました。全員の得意なところを足すと、ものすごーく英語のできるスーパー小学生が誕生しそうです!レッスンでは得意なところを認めて伸ばしつつ、まだ苦手なところも、隙間時間や自習教室などを利用し...