小学生レギュラークラス「初めて英語」 クリスマス
- A+SMILE
- 2016年12月1日
- 読了時間: 2分

早くも12月です!
今月の小学生クラスは全4回。4回目のクリスマスレッスンに向けて、「クリスマス」をテーマに学んでいきます。
クリスマスの歌を2つ歌いました。
最初は音声だけを聞き、単語が聞き取れるかどうか試してみましたが、
皆、レッスンで学んだ単語を聞き取れるようになっていて、嬉しそうでした。
ご自宅でもぜひ、聞いてみてください。
フォニックスは「O」と「Q」、アルファベット26文字も終わりに近づいています。
数回前から学び始めている12ヵ月の名前は、皆、すべて言えるようになっています。今日は、1月~8月までの月を何度も練習しました。アルファベットカードも使って、フォニックスの音の復習も。
クリスマスの単語も、アルファベットカードを使って練習しました。
アルファベットカードをランダムに並べ、単語を覚えながら、最初のアルファベットを取るゲームです。
テキストは24ページ、How many?と、名詞の単数・複数形について、実際の文房具を使って学びました。日本語にはない概念なので分かりにくいと思います。来週以降、また続けて学んでいきます。
最後に、レベル2のテスト。Rちゃんがが合格しました㊗
Nちゃん、K君も、あとひとつずつなので、来週合格を目指しましょう。
フォニックスレッスンでは、今までの復習と、新たに「id」を学びました。Nちゃんが、新しい単語でもどんどん読めるようになっているのを嬉しく思います。今後は、文単位で読めるように練習していきます。
クリスマスレッスン(12/22)では、Secret Santaをします。
Secret Santaのルールは、
1)誰が誰のSecret Santaになるかを決める(今日、それぞれプレゼントを贈る相手を決めました)。誰が誰のサンタになるかは秘密です。
2)自分の相手に、300円以内でプレゼントを準備してください。誰あてのプレゼントなのか分かるように、宛名をつけておいてください。
3)クリスマスレッスンで、ひとりひとりがSecret Santaからプレゼントを受け取り、誰からのプレゼントなのかを当てます。
ご協力よろしくお願いします。
<宿題>
Nちゃん
フォニックスプリント37ページ、39ページの1~3の文を1回ずつ書いて読めるようにする。
Skills book 18ページ、余力があれば19ページも。
Rちゃん、K君
「O」と「Q」。
歌はこの2つです。
Comments