top of page

アドラー勇気づけ講座「自分と子どもの自己肯定感を高める」

  • A+SMILE
  • 2017年6月13日
  • 読了時間: 2分

今日の勇気づけ講座は、「自分と子どもの自己肯定感を高める」ためにすぐに役立つ第6章と第10章。3名の方にご参加いただきました。

第6章(「セルフ・トークを意識する」)の実習内容を説明すると皆さん、「えー!」と驚きの声。人生でこんなことをした経験はないと思いますが、だからこそ、分かることも多いと思います。私も参加者の方のひとりとペアを組み、久しぶりに第6章のワークをやってみて、改めて、自分や他者への声がけの内容の重要性を感じました。

声がけの大切さを実感していただいたところで、第10章は「あたりまえの価値を再確認する」。ブログでも書きましたが(記事は→こちら)私の大好きな章です。10章はワークが3つあり、盛りだくさんの章です。それに加えて、私が別の講演のために準備した資料のなかから、関連する内容をピックアップしたものもお渡ししました。皆さんから「具体的な勇気づけの声がけのコツが分かってよかった」と言っていただき、嬉しかったです。

笑いあり涙ありの100分間。初対面の方同士でしたが、和やかに講座を進めることができ、皆さまのご協力に感謝します!

お仕事をお休みして来てくださった方、育児でお忙しいなか足を運んでくださった方々、どうもありがとうございました。

大事なところはメモを取ってくださり、皆さまの真剣さが伝わってきました。今日の講座の内容がお役に立てば、とても嬉しいです。

Comentarios


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page