top of page

フォニックステキスト2も間もなく終了

早いものでもう11月になりました。

今日は、日付の練習、this/that/these/thoseを使ったスピーキング練習でウォーミングアップ。

その後、フォニックスのテストを行いました。発音の個人チェック中、ほかの子どもたちは、文法レッスンで使用しているライティングのワークに取り組んでもらいました。今日はRちゃんとNちゃんのみ個人チェックができました。残りの人は、来週発音チェックテストをします。

2冊目に入ったフォニックスのテキストも、間もなく終了です。3冊目から難易度が上がるので、2冊目までの基本をしっかり押さえておくことが大事です。

続いて、今日の先生、Rちゃんに、時間の言い方を教えてもらいました。私が以前つくった時計を使って、上手に説明できました。次週から、時間の表現を練習するワークも毎週取り入れます。

テキストは、6~9ページまで一気に復習&新たに学習。カードを使って、反射的にすぐに正しく言えないと次の人にどんどん回っていくゲームをしたら、これがかなり緊張感があり、スリリングで良い練習になったので、いろいろなパターンを作って繰り返しました。

面白いのは、誰かがダントツでできる、というわけでもないところです。個人レッスンを続けてきたNちゃんや高学年のTちゃんはさすがに安定していますが、NちゃんやTちゃんが間違ってもFちゃんだけが合っていたり、とある表現はK君の一人勝ちだったり、そうかと思うとK君は何も言えず、横にいるRちゃんが毎回間違えずに全部取られてしまったり。

来週以降も、このゲームをさらにパターンを増やして続けてみようと思います。

オンライン読書は、「Look at Me」を新たに一緒にリーディング練習。オンライン読書はそれぞれ活用してくれているようですが、たまには紙の本も読もうと思い、今日はEric Carleの本も少し一緒に読み、難しいところは私が読み聞かせました。

文法レッスンでは、名詞の前につける「a」と「an」について。何度も学んできているので、皆、頭には入っていますが、改めて文字を見て確認し、定着させるために、テキストを使って、ハエをたたくゲームをしながら学習しました。これは、Tちゃんがとても得意な分野です。

一巡した子どもたちの「先生」は、しばらくお休みです。11月は、フォニックス2のテキストを仕上げ、Let's Goのテキストの次のユニットも学んでいきます。

■宿題

・フォニックステストが来週の人は、予習(読み&意味)。

・オンライン読書は「Look at Me」。ノートに書き写して、自分が書いたものを読めるようにしておいてください。

・テキスト7ページの(D)を聴いて読めるようにする。

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page