top of page
最新記事
グループレッスン、アドラー勇気づけ講座は毎回掲載、それ以外のレッスンは 随時掲載です。


英検2級ライティング対策レッスン
帰国子女のKちゃんと、英検2級ライティング対策レッスンをオンラインで行っています。 ↑ Kちゃんと私がレッスンで共有している画面のサンプルです。 前回のレッスン(詳細は → こちら)では、私がつくったオリジナルテキスト(画面右上)を英語で説明しました。...


小学生レギュラークラス フォニックステスト
教室に入ってきたときに「How are you?」と聞くと、すっかり答えられるようになった子ども達。 今日は、テキスト10ページのアルファベットソングでレッスンを始めました。歌に合わせて、アルファベットの読みと音を確認していきます。歌を覚えてしまうと機械的にできてしまうこと...


大人の英会話レッスン フリートーク
Fさんとの「旅行英会話」、今月は「フリートーク」を取り入れています。 Fさんには、ご自分がどういうときに誰とどんな英会話をするのか、以前考えていただきました。レッスンでは、それに一番近い状況を作り出して練習していただこうと思っています。...


オンラインレッスン 英検2級ライティング対策
昨年から、英検2級の試験には英作文が出題されるようになりました。 マークシートではなく、問題文を読んで、自分の考えをまとめて書く力が試されます。 これにより、英検2級のハードルは高くなりました。 A+SMILEでは、「英検2級ライティング対策」レッスンをオンラインでご提供し...


小学生レギュラークラス グループでカルタゲーム
今日のフォニックスは、子ども達から「簡単だね」という感想があったので、2ページ分進みました。Nちゃんが先生役をしてくれました。Nちゃん先生の声はこちらで聞けます → こちら。 今日学んだのは、「e」と「et」の計8単語。K君はスペルを見て正しく読むのが本当に上手になりました...


動画でご紹介! フォニックスレッスンの成果
こちらの動画は、昨年秋からA+SMILEで英語を学び始めたNちゃんと、私の娘のRが、フォニックスレッスンで、カードを交互に読んでいる様子です。 Oxford Phonics Worldのテキストも3冊目に入り、Nちゃんは今、「サイレントe」とフォニックスのルールを学んでいま...


アドラー勇気づけ講座「新しい考え方でイライラや怒りを減らす」
今期のアドラー勇気づけ講座は、目黒区中目黒の住区センターで1日2章ずつの学びをお届けしています。 今日は「新しい考え方でイライラや怒りを減らす」ために、勇気づけ講座のなかから 「さまざまな見方・考え方の存在を意識する」 「感情と上手につきあう」...


小学生レギュラークラス② どんどん増えるカルタ
今日は、体験に来てくれたYちゃんの名前を聞いたり、Yちゃんに名前を教えたり、How are you?の受け答えをしたりしてレッスンをスタート。先週からの宿題の内容を実践できました。 まずは色の表現を復習をして、色オニなどで遊びました。私が英語を話すのを聞くだけではなく、自分...


オンラインレッスン "I can touch my eyes"
今日はMちゃんが習い事のチアリーディングのユニフォームを見せてくれました。いろいろできることをやってくれたので、それに合わせて「Can you jump?」の答え方を練習したり、「ブリッジ」の意味(「橋」)を学んだり。 顔のパーツの復習も兼ねて、「I can touch...