top of page
最新記事
グループレッスン、アドラー勇気づけ講座は毎回掲載、それ以外のレッスンは 随時掲載です。


小学生レギュラークラス レッスンに体重計が登場!
小学生レギュラークラス、今日のメインテーマは「誕生日」と「数字」です。 フォニックスは、来週のテストに向けて、これまで学んだ音や単語、スペルの復習を全員で行いました。まだ少し怪しいところがあるので、ご自宅で復習をお願いします。...


小学生レギュラークラス 🐇イースターレッスン
新年度初のレッスンです。 今日は、イースターにちなんだレッスンとして、テキストは使わず、いつもとは違うことをしました。まずは、イースターについて、そして、なぜ卵やウサギが出てくるのかを学びました。 レッスンは、昨年度から繰り返している「What's this?」「 What...


小学生レギュラークラス 頭の体操
今日はまず、文房具を使って、「on」「under」「next to」の練習をしました。4月に楽しいアクティビティにつなげていきます フォニックスは、先週の復習をしてから、「ap」と「at」で終わる8単語を学びました。全員、文字をつなげて読むコツが分かってきたと思います。...


小学生レギュラークラス My family
今日はTちゃんが旅行先の地図を、Fちゃんがパンダのぬいぐるみを持ってきてくれたので、それを題材にウォーミングアップ。Tちゃんの地図に方位記号がついていたので、「ここになんでNって書いてあるか分かる?」と聞いたら、K君がさっと「北はNorthだから」と答えてくれました。パンダ...


小学生レギュラークラス I like XX
今日は、東西南北のチャンツでレッスンをスタート。その後、「東西南北上下左右前後」の10単語について、それぞれの英単語の最初のアルファベット(「north」だったら「n」)を順不同に見せて、そのアルファベットから始まる単語の方向を指差してもらうという高度なゲームをしました。な...


小学生レギュラークラス He? She?
今日も東西南北のチャンツでレッスンをスタート。全員、東西南北上下左右、完璧でした。練習ありがとうございます。今日は私が東西を指差す方向を間違えてしまって、子ども達に指摘されました…。さらに2つ(front and back)追加しましたので、引き続き練習してください。10の...


小学生レギュラークラス 家族と、he/she
今日は、見学に来てくれたKちゃんを迎えて6名のレッスンでした。まずは皆で名前を紹介しあって、先週からの東西南北のチャンツで始めました。左右がまだ曖昧な子ども達も、何度も繰り返して正しく指差せるようになりました。今日は上下左右も入れて、チャンツを少し長くしました。...


小学生レギュラークラス 家族と挨拶
今日の小学生レギュラークラスはまず、方角のチャンツで始めました。海外の幼稚園の課外活動(ダンス)からヒントを得て私がつくったチャンツです。こういう「シリーズもの(たとえば、東西南北)」は、一度に覚えるのが効率的です。 フォニックスは「an」で終わる単語です。皆、結構読めるよ...


小学生レギュラークラス 12カ月のまとめと「ことばへの気づき」
今日の小学生レギュラークラスは、「Simon says」で始め、フォニックスは「am」で終わる言葉を学びました。 Sight wordsの本は、先週と同じもの。まずは私が何も言わず、絵のヒントを見せながら子ども達だけで読んでもらい、次に、絵も隠して文字だけで子ども達に読んで...